トップ製品ヘルプ目標管理予実帳票管理帳票の出力

Help

製品ヘルプ

帳票の出力

予実帳票はメインメニューの「予実管理」から開くことができます。

 

帳票は

  • 案件受注原価と案件売上原価の比較(案件別)
  • 案件受注原価と案件売上原価の比較(管理番号別)
  • 案件受注原価と案件売上原価の比較(物件別)
  • 案件原価と購買原価の比較(案件別)
  • 案件原価と購買原価の比較(管理番号別)
  • 案件原価と購買原価の比較(物件別)

から選択できます。

 

a)データの見方

それぞれの帳票は何を比較するか、どの項目を規準にするかで表示される項目が異なります。

また、帳票は期間と得意先で絞り込みも行なえます。

案件受注原価と案件売上原価の比較(案件別)

 

ステータスが「売上」か「請求済」になっている案件が案件No.ごとに表示されます。

一覧では、

  • 案件No.
  • 案件名
  • 物件名
  • 売上日
  • 売上額
  • 案件受注原価
  • 粗利額(案件受注原価)
  • 粗利率(案件受注原価)
  • 案件売上原価額
  • 粗利額(案件売上原価額)
  • 粗利率(案件売上原価額)
  • 費用増減額
  • 費用増減率
  • 状態変化

が確認できます。

案件受注原価と案件売上原価の比較(管理番号別)

 

ステータスが「売上」か「請求済」になっている案件が管理番号ごとに表示されます。

その際、管理番号を登録していない案件は一纏めで表示されます。

一覧では、

  • 管理番号
  • 売上期間
  • 売上額
  • 案件受注原価額
  • 粗利額(案件受注原価額)
  • 粗利率(案件受注原価額)
  • 案件売上原価額
  • 粗利額(案件売上原価額)
  • 粗利率(案件売上原価額)
  • 費用増減額
  • 費用増減率
  • 状態変化

が確認できます。

案件受注原価と案件売上原価の比較(物件別)

 

ステータスが「売上」か「請求済」になっている案件が物件ごとに表示されます。

その際、物件を登録していない案件は一纏めで表示されます。

一覧では、

  • 物件番号
  • 物件名
  • 売上期間
  • 売上額
  • 案件受注原価額
  • 粗利額(案件受注原価額)
  • 粗利率(案件受注原価額)
  • 案件売上原価額
  • 粗利額(案件売上原価額)
  • 粗利率(案件売上原価額)
  • 費用増減額
  • 費用増減率
  • 状態変化

が確認できます。

案件原価と購買原価の比較(案件別)

 

ステータスが「売上」か「請求済」になっている案件を案件No.ごとに表示し、その案件に紐付いた、ステータスが「仕入」になっている購買案件の実績を結び付けて表示します。

一覧では、

  • 案件No.
  • 案件名
  • 物件名
  • 売上日
  • 売上額
  • 案件原価額
  • 粗利額(案件原価額)
  • 粗利率(案件原価額)
  • 実績原価額
  • 粗利額(実績原価額)
  • 粗利率(実績原価額)
  • 費用増減額
  • 費用増減率
  • 状態変化

が確認できます。

案件原価と購買原価の比較(管理番号別)

 

ステータスが「売上」か「請求済」になっている案件を管理番号ごとに表示し、その案件に紐付いた、ステータスが「仕入」になっている購買案件の実績を結び付けて表示します。

その際、管理番号を登録していない案件は一纏めで表示されます。

一覧では、

  • 管理番号
  • 売上期間
  • 売上額
  • 案件原価額
  • 粗利額(案件原価額)
  • 粗利率(案件原価額)
  • 実績原価額
  • 粗利額(実績原価額)
  • 粗利率(実績原価額)
  • 費用増減額
  • 費用増減率
  • 状態変化

が確認できます。

案件原価と案件原価の比較(物件別)

ステータスが「売上」か「請求済」になっている案件を物件ごとに表示し、その案件に紐付いた、ステータスが「仕入」になっている購買案件の実績を結び付けて表示します。

その際、物件を登録していない案件は一纏めで表示されます。

一覧では、

  • 物件番号
  • 物件名
  • 売上期間
  • 売上額
  • 案件原価額
  • 粗利額(案件原価額)
  • 粗利率(案件原価額)
  • 実績原価額
  • 粗利額(実績原価額)
  • 粗利率(実績原価額)
  • 費用増減額
  • 費用増減率
  • 状態変化

が確認できます。

b)利用方法

それぞれの帳票はExcelファイルで出力することができます。

 

見積書、請求書の作成をこれ1つで

クラウド業務管理ツール

「コトナビ」

業務効率化の第一歩を!